3841
Cast >>Mbissine Therese Diop (Diouana), Anne-Marie Jelinek (Madame), Robert Fontaine (Monsieur), Momar Nar Sene (Diouana's Boyfriend), Ibrahima Boy (Boy with Mask) ....
Director >>Ousmane Sembene
Writer >>Ousmane Sembene
Producer >>Andre Zwoboda
Genre >>Drama
Country >>Senegal

 総合ポイント 4.75点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>4 演出 >>5 音楽 >>5

 レビュー
自由な心

船が港に着き、黒人の少女が降り立った。その少女は、セネガルのダカールに住むディオナ(M・T・ディオップ)だった。セネガルでのディオナは、仕事探しに毎日出かけるが門前払いを受けていた。ある時出合った男の子が、メイドの仕事を見つけるのにいい場所を教えてくれた。ディオナと同じ年の頃の女の子達が沢山居る中で、現れたフランス女性はディオナを選んだ。ディオナは子供の世話をする事になったが、その家族はすぐフランスに行く事になり、ディオナも一緒に行くように言われた。恋人になっていたあの時の男の子と別れ、新しい何かをディオナは求めて船に乗りフランスに渡ったが...

ディオナという少女の心を見事に捉えている。メイドの仕事をしながらも、何かを求めて、毎日綺麗なドレスで食事を作ったり掃除をしたりする、その少女の姿。フランスに行くと分かった時には、何かに出会えると、恋人の前で裸足ではしゃぐその姿。心だけは自由だった少女の姿が鮮明になる。少女の心の声となるナレーションが、力強い。少女の世界を広げた筈だった、フランスという異国の地で味わう孤独感。一つのお面だけが、少女にとっての故郷。そのお面が、ラストに男を付回す。故郷への思いと自由な心だけは、誰にも奪えない。

ウスマン・センベーヌは、カメラから伝わる以上の物を伝え、観客の心をも自由に解放してくれる。
(Reviewed >> 6/29/06:DVDにて観賞)

 100本映画
Not Yet
(本目)

 トリビア
セネガル出身のウスマン・センベーヌ監督の作品。「アフリカ映画の父」と呼ばれるきっかけになったが、この作品。センベーヌの大きなきっかけとなり、映画祭にも出品された。アフリカ黒人による最初の長編映画とも言われている。 フランス語の原題は「La Noire de...」。

 受賞歴
>> Carthage Film Festival
1966 Won Tanit d'Or : Ousmane Sembene

>> Prix Jean Vigo
1966 Won Prix Jean Vigo Feature Film : Ousmane Sembene

 リンク
Not availableNot available

 インフォサイト
http://imdb.com/title/tt0060758/
http://en.wikipedia.org/wiki/La_Noire_de...
Not available from Allcinema

 関連商品
DVD or VHS
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available
Not Available
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Information

Last Modified: 2006-08-20
>> HOME